wet-to-dry’s blog

京大大学院生の備忘録ブログ

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

京大内から学外へftp接続する際のproxy設定(Ubuntu)

初めに NGS解析をする際に、学外へとftp接続を行わなければならない事態は少なからず発生します。 京大に限らず、通常の大学では学内から学外への接続はセキュアでない(と大学が考えている)ものをproxyサーバーというものを経由させることによって管理するよ…

WSLおよびUbuntuPCにlinuxbrewをインストール

初めに NGS解析は、この本を主に参考にしてやろうと思っています。 gakken-mesh.jp 以前この本の第一版をボスに買ってもらって練習してたんですが、 Mac持ってないのでMacのコマンド打てない 第一版出たのが昔すぎて最新ソフトウェアのコードに対応していな…

WindowsのWSLでNGS解析するための準備3 ~VSCodeでWSLを使う~

初めに WSLでNGS解析をするための準備をいくつか記事にしています。 wet-to-dry.hatenablog.com wet-to-dry.hatenablog.com WSLを使うときはWSLアプリ(=コマンドプロンプト?)でいじる必要があったのですが、以下のサイトにVSCodeで操作できるようになったと…

WindowsのWSLでNGS解析するための準備(ブログのまとめ)

初めに 私が書いたWSL(Windows Subsystem for Linux)を使ってNGS(次世代シーケンサー)解析を行うため前準備の記事をまとめたものです WindowsのWSLでNGS解析するための準備 WSL(Windows Subsystem for Linux)のセットアップ&ホームディレクトリの変更 wet-t…

pythonであるフォルダ内のファイル名を参照して別のフォルダ内のファイルをリネーム

初めに 以前にpythonでファイル名を自動で書き直してくれるコードを書きました。 wet-to-dry.hatenablog.com これを改変して、あるフォルダにあるファイルの名前をリスト化して、他のフォルダにあるファイル名をリスト通りに変更するコードを作りました。 こ…